ちゃみのブログ@二人目妊活中

出産準備とか子育てとかたまに趣味のこととかにゆる~く奔走する。

一歳半検診に向けて準備は必要なのか?

こんにちは、ちゃみです。

サボりすぎてて申し訳ない。

そんなこんなで息子はもうすぐ二歳。

イヤイヤ期突入し始めています。

言葉も、二語文が少しずつ出始めました。

ママきて、ママどこ、ブーブーいた、などなど。

少しずつ成長が感じられてうれしい反面、赤ちゃんを卒業

という感じになってきてちょっと寂しい。

 

さて、ちまたで噂の一か月半検診についてです。

一歳までの検診って、どれくらい成長しているかな、楽しみだな。

と、成長を楽しむイベントで、一歳半検診も同じ感じだと思っていました。

けれど、ふと思いつきでネットで検索してみると、

なにやら色々とテストされるらしい……

しかも、一歳半検診と検索ボックスに入力すると、

言葉が出ない、指差ししない、などなど、予想に出てくる出てくる。

途端に不安になるわたし(単純)

 

続きを読む

話題の鼻水吸引器『メルシーポット』を使ってみた

こんにちは、ちゃみです。

先日、息子がRSウイルスに罹患しました。

RSウイルスとは、高熱、咳、痰、鼻水などで、主に呼吸器系を攻撃してくる感染症です。

生後一歳までに以上が、二歳までにはほぼ100%かかる病気と言われていますが、小さい赤ちゃんほど、呼吸困難や肺炎、喘息、などの重症化する可能性が高くなる病気です。

幸い、うちの息子は入院などの必要はなかったものの、鼻水鼻づまりが激しく、眠れない夜が続きました。

 

そこで、急遽購入した鼻水吸引器「メルシーポット」についてと、鼻水吸引器の必要性について語っていきたいと思います。

 

f:id:chami_star:20190909233752j:plain

ロゴの赤ちゃんの髪形が、うちの息子に似ている笑

 

 

 

鼻水吸引器はいらないと思っていた

 

妊娠中に読んでいた育児雑誌で、

「生まれてくるベビちゃんのために、鼻水吸引器を買いました☆」

とか書いてあったら、

「この人は意識高い人だな、高いし、鼻水なんて病院で吸ってもらえばいいじゃん、必要ないよ」

と思っていました(ごめんなさい)

しかし、そんな甘い考えは一瞬で打ち砕かれることに。

 

息子が突然高熱を出す

 

赤ちゃんは急に熱を出す、とよく言いますよね。

お腹の中で、お母さんからもらっていた免疫が六か月頃に切れるから、注意した方がいいよ、と、周囲のお母さんたちから散々アドバイスを受けていたので、戦々恐々。

息子はそれまで、一切風邪を引いたことがなく、湿疹も咳も鼻水も出したことがありませんでした。

 

ある晩、眠っている息子が鼻水をズルズルと啜り始め、鼻が詰まる息苦しさから、明け方からグズグズと眠らず。

その時はまだ、クーラーを効かせすぎたかなぁ、と思っていた能天気だった愚かなわたし。

しかし、夜が明けて、朝になって昼前になっても、なんとなーく様子がおかしい。

目に力がなく、不機嫌で、グズグズと抱っこをせがんで甘えてくる。

抱っこが大好きなので、毎日抱っこしろとグズってはいるものの、その日のグズり方はどこか違う。

そこで、熱を測ってみると、三十九度を超える高熱!

慌てて小児科へ駆け込むことに。

 

先生に鼻水吸引器の購入をすすめられる

 

検査の結果はRSウイルス。

病状はどんどん悪くなり、病院に着く頃にはぐったり。

鼻水と痰が詰まり、呼吸をするたびにゼイゼイと苦しそう。

薬の吸入と、鼻水と痰の吸引をしてもらうと、慣れないことをされてギャン泣き。

そこで、先生に、鼻づまりで、昨晩も眠れなかったようだと伝えると、鼻水吸引器の購入をすすめられました。

鼻水吸引器には、口やスポイトで吸い取る手動のものと、機械で吸い取ってくれる電動のもの二種類があるそうなのですが、先生曰く、手動式のものはどうしても吸引力が弱いため、やはり電動式のものの方が良いとのこと。

先生は軽い調子で、

 

「『メルシーポット』っていう吸引器が良いよ。一万円くらいするけど」

 

い、一万円……鼻水吸い取るのに一万円……

 

その金額に一瞬ひるんだ母を許してくれ、息子よ。

 

でも、昨晩の軽い鼻水でも相当苦しんでいたのに、ここから病状が悪化したら、ますます苦しい思いをするはず。

高いだなんて言っていられないし、むしろ安いもんだ!!

中途半端に安いものを探すより、先生のお墨付きがついた、確実なものを買おうと決意。

診察が終わってすぐさまメルシーポットを検索すると、店舗ではアカチャンホンポでしか取り扱いがないとのこと。

近所には西松屋しかないので、即日で手に入れることは不可能に。チーン……

しかし、楽天市場で取り扱いがあったので、すぐさま注文しました。

 

 

 

 

メルシーポットの良かった点

 

送料無料、配送までが早かった

 

沖縄の最大の弱点は、ネットで買い物をすると、配送料が高いことと、商品到着までに時間が掛かること

送料無料とうたっていても、小さく但し書きで、沖縄離島は別途送料がかかります。と書かれていることはザラ。

その点、メルシーポットを取り扱っている、ベビースマイルさんは、沖縄でも送料無料。ありがたやー。

残る問題は手元に届くまでの時間。

航空便ではなく、船便で配送されると、最悪一週間かかることも……

すると驚くことに、お昼の十二時に注文してから一時間ほど経ったころに、メールが届き、荷物を発送しましたと通知が!は、はやっ!!

備考欄にダメ元で「息子がRSを患っているので、なるべく早く発送してもらえると助かる」とは書いておいたのですが、驚異のスピードでした。

送料が無料なので、船便での到着を予想していたのですが、宅配会社の追跡サービスで調べると、到着予定は三日後。この時、おそらく航空便で届くだろうと判断して、天を仰ぎました。ありがとう、ベビースマイルさん。

迅速な対応に本当に心から感謝いたします。うちのベビーも、これでスマイルになること間違いなしです。

 

眠れない地獄の三日間。一日二回の小児科通い。

 

 

息子は、鼻水がとにかく酷くて、そのせいで鼻づまりを起こし、夜中ほとんど眠れませんでした。

日中は、午前、午後と小児科に通って吸引してもらうので、なんとか凌いではいたものの、やはり夜中は苦しいらしく一向に眠れない。

だからといって日中も昼寝せず、遊ぶ元気があるのが、不思議なんですよね。

まあ、ぐったりされるとそれはそれで心配なので、動く元気があるのは良いのですが……

構ってほしい、抱っこしてほしい、鼻が苦しい、とまとわりついてくる息子をあやしながら、息子が鼻水をつけてまわった箇所を拭き掃除したり、シーツを洗ったり、そうこうしている間に、病院に行かなければならなくなり、私自身、昼間も休む暇がない。

一晩中、苦しそうに口で呼吸をして、ゼイゼイと呻く息子の目の下には、見事なクマが出来ましたが、わたしの目の下にも、おそろいの濃ーいクマが。

こんなに私たちが奮闘しているのに、旦那だけスヤスヤと安眠していたときには、本当に心の底から腹が立ちました。

しかし、一番苦しんでいるのは息子。

 

 メルシーポットが届くまでの間の繋ぎとして、口で吸うタイプの吸引器を購入。
 

 

一方の鼻の穴にチューブを差し込み、もう一方のチューブから吸い取るというもの。

結論から言うと、吸えないこともなかったです。

だけど、息子が嫌がって、暴れる暴れる。

息子を押さえつけながら、チューブを鼻の穴に入れ、かつ、力を加減しながら鼻水を吸い取るという作業は、かなり大変。奥の方までの鼻水が吸い取りきるのは難しかったかな。

 

ボロボロになりながら、待つこと三日。メルシーポットようやく到着。

 

使用感

 

手に取ってみると、とても軽いです。約800gと書いてありました。

写真で見ると大きそうに見えますが、高さは500mlのペットボトルより低いです。

卓上に置いて簡単に使用できました。

 

 

シリコンノズルが、初期装備で2個、付属されていますが、わたしは別売りのロングシリコンノズルを購入しました。

 

 


ボンジュールというネーミングセンスが光る。

このロングノズルの方が、先が細くなっているため、鼻の穴が小さい新生児や、乳児はこちらの方が使用しやすいと思います。

ロングノズルの根元をギュッと指で押さえ、しばらく力をためた後、開放すると、吸引力が増して、ネバネバとした鼻水や奥の方の鼻水を吸い取ることが出来ます。

 

ベビちゃんクリップ

 

今回、わたしはロングノズルを購入しましたが、別途購入しなくても、ベビちゃんクリップという、吸引チューブを抑えるクリップが初期装備でついてくるので、そちらを使えば、パワーをためて、シュゴッと吸い取ることが出来ます

鼻の穴が小さい新生児であれば、ロングノズルがあった方が便利だとは思いますが、ある程度大きくなったお兄ちゃんお姉ちゃんなら、なくても大丈夫だとは思います。

 

f:id:chami_star:20190909234522j:plain

 

さて、メルシーポットが届くころには、高熱は落ち着き、鼻水の量もピークは過ぎていました。

しかし逆に、水っぱなから、少し粘りが出てきて、鼻の奥の方で留まるように。

スイッチを入れると、ブーンと音を立てて起動。(この音、夜中静かなところだと響くので、寝ている赤ちゃんを起こす可能性はあります。)

嫌がる息子を押さえつけ、ギャン泣きしているのをなんとか宥めて、このロングノズルを鼻の穴にイン!

シュゴッと吸い取ると……

 

取れたー!!(号泣)

 

ネバネバーが、チューブに吸い取られていく。

グスグスと鼻をすすっていた息子が、キョトンとした表情に。そしてまたギャン泣き。

しかし、手動式とは違い、自動で吸い取ってくれるので、こちらの労力の差は歴然。

いつも夜は鼻づまりでフゴフゴ鼻を鳴らし、鼻水を啜っていた息子が、久々にぐっすり眠ってくれたのでした。

本当に、わたしも久々に連続した睡眠を取れてホッとしました。

 

 

 

 

取扱説明書が丁寧

 

可愛いイラストで、分かりやすく解説がしてあります。

お手入れの方法から、使用方法まで全部のっているので助かりました。

 

f:id:chami_star:20190909234742j:plain

イラストつきなので、読むのが億劫な人でも大丈夫

 

お手入れが楽。

 

パーツの分解も簡単で、お手入れも簡単。

 

f:id:chami_star:20190909234917j:plain

消毒用エタノールも準備しておくとよい

 

中性洗剤で洗った後、エタノール等で消毒をしましょうと書いてあったので、別で薬局に買いに行きました。

細長い吸引チューブは内部が乾きにくいのですが、エタノールで内部を洗うと、アルコールの発揮性ですぐ水分が飛んでくれるので、カビなどが生えなくて良いですよ。

 

消毒用エタノールと消毒用エタノールIPの違い。

 

薬局に行くと、「消毒用エタノール」と「消毒用エタノールIP」の二つが、並んで売ってありました。

値段は消毒用エタノールの方が少し高い。

何が違うのだ、と調べてみると、殺菌効能にほとんど差はないとのこと。

消毒用エタノールは飲用が可能のため、酒税がかかってしまいますが、対して、消毒用エタノールIPにはイソプロパノールという添加物が入っているため、酒類に分類されず酒税がかからないため、多少安価になること。

エタノールIPは、手指の消毒や、拭き掃除などには使えるものの、口に入るものの消毒には向いていないようです。

なので、万が一、息子の口にエタノールが触れたりしたときを考えて、消毒用エタノールを購入しました。

 

 

まとめ

 

決して高い買い物ではなかった。

 

鼻づまりと睡眠不足で苦しんだ三日間を考えると、もっと早く買っておけばよかった。

この一言に尽きます。

鼻水のピークだったころに、メルシーポットがあれば、もっと楽させてあげられたのにな、と後悔。

これから息子が成長していくうえで、必ず鼻風邪は引くと思うので、長期的な使用を考えても、良い投資でした。

 

風邪の治りが早くなる

 

鼻水を吸うことで、風邪の治りが早くなります。

また、鼻水が喉の方に下りて、痰が絡んだり、喉も痛くなったりするので、それを緩和することもできます。

小さい子は、自分で鼻をかんだり、痰を吐き出したりできないので、菌を外に出せないので、見ているこちらはもどかしい……

鼻づまりは、鼻炎や、副鼻腔炎、中耳炎の原因にもなるので、そちらの対策にもなりますね。

わたしとしては、一台あっても損はないとお伝えしたいです。

 

うちは、わたしも旦那もアレルギー性鼻炎持ちなので、息子も鼻炎持ちになる可能性が高い……家族全員鼻炎持ちは回避したいところです。 

今年は、RS、インフルエンザ、手足口病アデノウイルスなどなど、数々の感染症が大流行しているそうです。

皆さんも、くれぐれも気をつけてくださいね。

 

 

 

こどもの医療費助成制度で、診察代やお薬代がかからなかったのがありがたかったです。

鼻水吸引に使うカテーテルが実費で200円程度かかるくらいなので、一週間ほど、朝と夕方一日二回、小児科へ通いつめました。

助成がなければ、一回の診察で数千円かかるので、一日二回もの通院は躊躇してしまったかも。本当にありがたい制度なので、みんなで正しく利用して、長く続いてほしいなと思いました。

息子の鼻水は、メルシーポットもあわせて、かなりこまめに吸引してあげたので、ずるずると長引かず、完治してくれているのでよかったよかった。

 

 

さて、夜、一人だけ爆睡していた旦那ですが、見事、息子のRSウイルスをもらって、鼻風邪を引きました。

「僕も、メルシーポット使ってみようかな」

と、猛烈に溢れてくる鼻水をかみながら、ボヤいている旦那の横で、ニヤリとしてしまったちゃみでした。

 

 

ちゃんちゃん

 

 

 

 

 

【沖縄北部】オススメかき氷屋さん【冷たくてあま~い】

こんにちは、ちゃみです。
暑い日が続きますね。
まだ八か月なのにもう10キロに迫る勢いの息子を、毎日汗だくで抱っこしています。
生まれたときから大きくて、そのうち平均的になっていくよ、と言われたのが、二か月の頃。
ハイハイし始めたら、締まっていくよ、と言われたのが、五か月の頃。
あんよを始めたら、痩せていくよ、と言われる、今日この頃。
一向に、平均的な大きさになっていかず、大きなままなんですが……
むしろ、筋肉がついて、肉厚&ガッシリして、身が詰まってます!といったご様子。
元気に育ってくれればオールオッケーなんですが、抱っこ大好きだから、母は辛いよ。涙

 

 

さて、暑い中、体温が高い息子を抱っこしていると、無性に冷たいものが食べたくなります。
特に、かき氷が大好きなのです!
どこも有名店なのですが、フワフワ、絶妙な甘さ、都会では出会えないリーズナブルさで、本当に好きです。毎日通いたい。

 

 

 


沖縄のかき氷といえば、ぜんざい。
冬に食べる、あったかくて、お餅が入っているあれとは違って、金時豆の上に、氷、練乳がかかっています。

 

新垣ぜんざい屋

一品で勝負してる度★★★
金時豆の大きさ  ★★★
田舎のばあちゃんちに帰ってきた感★★★

 

言わずと知れた、本部町にある新垣ぜんざい屋さん。
近くに有名な「きしもと食堂」さんがあることでも有名ですね。
向かいに、町営市場もあって、そこも小さなカフェや雑貨屋さんなんかがあるので、
ぶらっと立ち寄ってみても。かなり雰囲気のある場所で、映えそうなロケーションです。
こじんまりとした佇まいで、店内もそんなに広くはありません。
メニューはぜんざいだけ。テイクアウトも出来るので、地元の人も立ち寄っています。
そして、まさか食券制度を採用!

この食券販売機が面白いので是非現地で見てほしいです。(二十人分一括で買えるボタンが!地元の人とかが、ゆんたくするのに買っていくのかな?)

必要な人数分のボタンを押し、お店の人に食券を預けて座ってまつだけのシンプルスタイルです。

昔ながらのかき氷機のガリガリと氷をかく音と、のんびりと流れる時間。

まるで、田舎のおばあちゃんちに来たような懐かしい気分になります。
昔は一杯250円と破格の安さだったのですが、材料費の値上がりで現在は350円に。
それでも安いです。

 

f:id:chami_star:20190902224033j:plain

一度味わうと、また食べたくなる美味しさ
お味

ふっくらと炊きあげられた大粒の金時豆の上に、フワッフワの氷がかかっています。
この金時豆がとっても大きくて、親指の第一関節くらいあります。
それだけ!余分なものは一切ない、シンプルイズベストな一品。
お豆の甘さが絶妙で、甘すぎないのに、甘い。
噛めば噛むほど、口の中に優しくてどこか懐かしい味が広がります。
甘いお豆とキンキンに冷えた氷の喉越しは最高。最後お皿に残った溶けた氷とお汁とごくごく飲むと、火照った体が冷えて、まだまだ遊ぶぞ!という気分にさせてくれます。
冬に訪れて、寒い中かき氷を食べるってのも、なかなかオツなんですよね。(沖縄の冬は本州ほどの寒さじゃないので意外とイケる)

 

ひがし食堂

 

地元食堂の雰囲気を味わえる度★★★
氷の山盛り度★★★
ミルクと氷と小豆と白玉のハーモニー★★★


名護市の町中にある、言わずと知れた有名店です。
食堂とある通り、沖縄料理が食べられます。
駐車場が小さくて、中々止められない。
順番待ちが、紙に書いたりする方式ではなく、狭いスペースで来た順に並ぶアバウトな方式なので、店員さんが把握しきれず、順番が前後しちゃいそうになったり。
そんなときは、慌てず騒がず、うちが先なんですけど~とアピールしたり、お客さんが譲り合ったり。
メニューも、チャンプルーや野菜炒め、沖縄そばといった、家庭料理が中心。
観光客だけでなく、地元の人もよく来るお店です。
ミルクぜんざいが有名ですが、定食も美味しいとの評判です。
実はいつも混んでいるので、ぜんざいだけを目当てにしてしまい、まだ普通の食事をしたことがありません。
次こそは、定食にチャレンジしたいところ。

f:id:chami_star:20190902224327j:plain

一杯390円で楽しめる最高の氷菓

f:id:chami_star:20190902224555j:plain

人気の氷メニュー

f:id:chami_star:20190902224720j:plain

食事メニューはこんな感じです
お味


食べてきたぜんざいの中で、一番バランスが取れています。

ぜんざいオブぜんざい。
ミルクの甘さ、小豆の甘さ、どちらもクドくならず、最後まで飽きずに食べられます。
最後に残ったお汁の中に白玉が浮かんでいると、嬉しくてにっこり。
(基本的にはもっちりとした美味しい白玉なんですが、たまにゆですぎ?でクタクタの時が笑 今日は、特に忙しいのだなーと思ったりして、それはそれで味なのです)
きめ細かい氷がずっしりこんもり、お皿に乗ってきます。
いつも不思議なんですが、かいた氷が、これでもかとギュッと詰まって出てくるのに、
決して固くならず、スプーンを入れるとサクッと刺さって、すくってみると
絶対にフワフワで、口に入れた瞬間に溶けるのは、どういう原理なのだろう……
本当に不思議です。
一つでかなり大きいので、子どもさんが一人で食べきるのは、少しキツいかもしれません。
一番人気はミルクぜんざいですが、他のかき氷も美味しいですよ。

369farm café

 

素材のこだわり度★★★
地元のフルーツを中心に色んなフレーバーが選べる度★★★
オーナーさんの素敵度★★★


こちらも名護市内にあるお店です。
小さなプレハブで営業していて、オーナーさんのご主人が栽培されているマンゴーやコーヒーが、カフェで使われています。
店内に待合スペースがないため、名前を伝えた後、駐車場の車内で待つ形になります。
シロップや練乳は全て手作り。素材からこだわっているお店です。
ティラミスやマンゴー、パッションフルーツと、映えるかき氷も多いのですが、
それよりなにより美味しい。
オーナーさんが素敵な方で、息子がぐずってしまったときにも、笑顔で声をかけてくださったり、何も掛かっていない氷を息子用にと、小さな器に出してくれる気遣いまでして頂きました。
冷たい氷を、初めてもぐもぐした息子は、顔を真っ赤にしてムズがっていたのに、至極ご満悦になり、その後ニコニコ。
わたしもゆっくり氷を食べることが出来ました。本当にありがたかった。
かき氷のほかにもプリンパイの販売も行っています。プリンパイは夏季の繁忙期に取り扱いをしていないので、再開したら是非また食べに行きたいなと思っています。

f:id:chami_star:20190902225542j:plain

変わった味のかき氷も

お味


マンゴーが旬の季節に行くと、期間限定でマンゴーのかき氷を食べることが出来ます。
名付けて『完熟マンゴ―デラックス』

f:id:chami_star:20190902224817j:plain

これぞ、南国の宝石



お値段は通常サイズだと1100円、小サイズだと741円。
マンゴーの果肉が惜しみなく使われ、氷の頂点にはバニラアイス。
そして、シロップは自家製の練乳か、ヨーグルトかを選ぶことができます。
これ、東京とかで食べたら絶対2000円とかするやつでしょ、というくらいの味、量、クオリティー
食いしん坊のわたしはいつも通常サイズを頼みますが、実は小サイズでも十分に大きいサイズです。え、これ小なの?と言いたくなりますよ。
マンゴーも良いのですが、旦那とわたしの一番のお気に入りは黒みつ369ぜんざい。

(小サイズ400円。通常サイズ540円)
これがね、また美味しいんですよ。

f:id:chami_star:20190902224921j:plain

濃厚な黒みつと爽やかなミルクのコンビネーション



フワフワぎっしりの氷の上に、黒みつと練乳のシロップがハーフハーフで掛かっています。そして、氷のどこを掘っても、そのシロップが絶妙に沁み込んでいて、味のしないところがありません。
その上にバニラアイスがポコン。黒みつと練乳の味を交互に楽しみつつ、お皿の底に眠る、あま~い小豆と白玉くん。
すっきりとした手作りの甘さで、これまた一滴残さずペロリと食べられます。
たまに、閉店時間を待たずして、完売してしまうことも!

 

f:id:chami_star:20190902225122j:plain

黒みつ&きなこのコンビもイケます

この他にもまだまだ行きたいかき氷屋さんがたくさんあります。
こんな美味しいかき氷を、こんなリーズナブルな価格で味わってしまったら、もうそんじょそこらの物では納得できない気がする。
舌が肥えたとはこのことか笑
沖縄の夏はまだまだ長いので、新規開拓もしたいなぁと思っています。

 

まとめ


三店舗に共通して言えること

駐車スペース、待合スペースが少ない

町中にある、個人さんのお店なので、どこのお店も駐車場があまり広くないです。

そのため、駐車スペースを見つけるのが大変だったり。
また、待合スペースも狭いため、外や車内で待つことになったり、暑かったり。
汗かきの旦那はいつも汗だくで待っておりますが、
「この暑さが、かき氷を美味しく食べる最高のスパイス」
と申して耐えております笑

 

テイクアウトもできる


予定の都合で、長時間待っている余裕がない、もしくは、待つのが苦手という方には、テイクアウトもオススメ(紹介した三店舗ともテイクアウト可)
テイクアウトの方が、待ち時間が短いので、どれくらいの時間でテイクアウト出来るか聞いてみる価値がありますよ。
でもやっぱり、お店の中で、ゆっくり、たっぷり、じっくり食べたいんですよねぇ。

 

 

 

さて、息子と旦那が寝静まった夜。
こんな記事を書いていたら、とってもかき氷を食べたくなってきました。
暑い中食べる氷は、本当に美味しい。
授乳中のせいか、食べても全然太らないのですが、卒乳してからもこの食欲が抑えられる気がしなくて、今から少し怖い気持ちになっているちゃみでした。

 


ちゃんちゃん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

息子のおててとあんよの型でキーホルダーを作ってみた!

 こんにちは、ちゃみです。

 息子は8か月になりましたが、先日初めて高熱を出しました。

 朝からなんだかグズる。元気がないかな?とは思っていたものの、便秘気味だったので、そのせいかなと様子を見ることに。

 それでもやっぱり様子がおかしいと、熱を測ってみると、39℃!!  

 慌てて午後一番に小児科へ。診断の結果、RSウイルスとのことでした。

 秋から本格的に流行る病気らしいのですが、今年はもうすでに大流行しているようです。

 他にも手足口病アデノウイルスなどなど、赤ちゃんに大敵な病気がたくさん流行していて、心配な今日この頃です。

 

 

 さて、そんな中今日は、記念日やプレゼント、出産祝いなどにもオススメな『そのまんま手足型キーホルダーをご紹介したいなと。

 とっても可愛いので、敬老の日や誕生日に向けて、祖父母へのプレゼントにしたら喜んでもらえること間違いなしですよ!

 

 

続きを読む

無添加ベビーソープ、ドルチボーレを使ってみた【ギフトにも◎】

 こんにちは、ちゃみです。

 我が息子は、もう六か月となりました。出産からはや半年。光陰矢の如しとはまさにこのこと。
 先日まで絶好調に離乳食を食べていたのに、急に拒絶したり、歯がちょびっとだけ生えてきたり、ズリ這いを始めたりと、瞬く間に成長して、そのスピードに目が回りそうです。

 

 うちの子は、親のどちらに似たのか、肌が真っ白です。大抵の人に初対面で、肌が白いことを指摘されるレベルの白さ……透き通るようなベビー肌&茶髪で、ハーフですか、と聞かれ、純日本人です、と返すのが恒例となっております。色素は日本人離れしてますが、顔はがっつり醤油顔です笑

 そんな息子なので、日焼けや肌荒れには気を付けていて、今のところ目立ったトラブルはないのですが、一時期、頬や足がガサガサになってしまって……

 梅雨に入り、汗疹やオムツかぶれも気になるところ。

 今使っているベビーソープも相当優秀なので今後も使用していく予定なのですが、他にちょっと気になるベビーソープがあったので試しに使ってみることにしました。
 わたしも旦那もアレルギー性鼻炎だったり、軽度のアトピーを子供の頃持っていたりと、キャリアがあるので、やっぱり息子にはそういう思いをしてほしくないのです。

  • 無添加ベビーソープ・ドルチボーレ
    • 良いところ
      • 頭から身体まで全部洗える泡タイプのせっけん
      • お肌に優しい無添加
      • 天然の希水100%使用
      • ケイ素を配合
      • ヒアルロン酸、コメヌカスフィンゴ糖脂質を配合
    • 使い心地
      • 泡切れよし。優しい香りでリラックス
      • 保湿もバツグン。そして旦那の衝撃の一言。
    • ただ一つのネック、それは……

 

続きを読む